ポーランド生活10週目の記録(1/13-1/19)

◎この記事は、2021年1月22日に、noteにて公開した記事と同じ内容です。

ポーランドの生活にもようやく慣れてきて、食生活のリズムも、生活のリズムも整ってきました。早起きは叶わないまでも、10時半ごろまでには起き、仕事をし、夜12時ごろには就寝するというリズムが作れてきて、メンタルも安定。食事についても毎日料理をして、食べたいものを食べるようにしています。自分のことにフォーカスして、雑音がほとんどない生活を過ごせた1週間。とても快適。ようやく、異文化適応のメカニズムでいうショック期を終えて、回復期に入ってきたのかもしれません。

私生活のこと

1月12日まで雪が降る気配が一向になかったワルシャワですが、1月13日、ようやくしっかりと雪が降りました!♡ 夜の間に降ったようで、朝起きて、窓のロールカーテンを開けたら、一面が銀世界でびっくり笑。雪国にきたんやなあ〜って感じがします。

画像1を拡大表示

関西の雪がほとんど降らない地域の出身なので、家の外が雪景色なのは珍しく、窓から見える風景が毎日楽しみに感じる1週間でした。

銀のパイプ製のソリに子供を2人乗せて、楽しそうに散歩しているお父さんや、雪の中を駆け回る大きな犬、しっかりと防寒してベビーカーに乗った赤ちゃんを連れて歩くお母さん…等、「ここでは当たり前かもしれないけど、これまでみたことのなかった風景」を見ることができて、なんか楽しかったです。

画像2を拡大表示

休みの日、ルームメイトが近所をお散歩しようと誘ってくれ、雪の中を少しおさんぽしました。この日、ワルシャワには寒波がきていて、予報では最低気温はなんと-19度(!)。え、冷凍庫なん?

実際に-12度の中、お散歩をしてみましたが、不思議とそんなに寒さは感じません。むしろ大阪の真冬の方が体感は寒いかも。なんでかな?ワルシャワはかなり乾燥するので、そのせい?とも思いましたが、そもそも雪が水分なので、乾燥が原因なわけもないような…?

ルームメイトによると、昔は2.5m~3mの高さまで雪が積もるのが当たり前。道の両脇に雪の壁がある中で歩いたこともあったよ、とのこと。温暖化でここ10数年でかなり雪の量が減っているそうです。

画像3を拡大表示

雪は、あんまり好きじゃなかったのですが(重いし歩きにくいし、慣れてないからかめんどくさい…雪国のみなさまごめんなさい)、ポーランドでは雪もいいなと思えるから不思議。きれいでした。

仕事のこと

大きく分けて始めた頃に比べ、2つの変化がありました。

①自分の授業で先輩先生から注意される内容が変わってきた
②先輩先生の授業をみて、感じることが変わってきた

①については先週とほぼ同じです。
「ワークをやる意義を考えて授業を組み立て、生徒さんの声をしっかりと拾うこと。」
これが今取り組んでいる1番の課題です。

今週、授業を組み立てる上で、脱線することを恐れてアイデアを潰していたのではないかと気が付きました。同じ教材を使った時にいかに既習分野の復習を組み込めるか、生徒さん自身の話をしてもらえるようにもっていくか、そして、生徒さんが話したい!と思える環境づくりをして、たくさん練習できるクラスにするか…を考えています。

そして、今週、特にびっくりしたのは②について。
週に3コマほど先輩先生の授業を見学させていただいています。

「自分だったらどんな授業をやるかな」
具体的なものがより見えてきた段階にいるからか、以前に比べて、
同じ授業時間内で得られる発見が増えてきたような気がします。

たくさん見学をさせていただくことで、
「あ、この方法はこうしたらいいのか」
「私とは違うな、どうしてそうやるんやろう
→あ〜なるほど、こういうことか」
という発見が増えた感じ。

今週はその発見の違いがありありと実感できた週でもあったので、
とても嬉しかったです。

新しい経験

・雪が積もった-12度以下の世界をお散歩する!(予報は-20度だったけど、実際はどうだろう…?)
・ホタテの水煮缶で料理(パスタ作ったらめっちゃ美味しかった)
・ポーランドの鯖缶(トマトソース)で料理!
・そりに子供を乗せてお散歩するお父さんを眺める!
・ポーランドの雪の風景
・ポーランドの細かいパン粉でとんかつをつくる!
・ポーランドの鳥もも肉としめじを初体験!
・OKON という白身魚を調理
・文語についてポーランドの大学生とディスカッション

ほとんど料理のことばっかり!笑

画像4を拡大表示

△鯖のトマト缶のパスタ。あえただけやけど、ピリ辛で美味しい!

画像5を拡大表示

△トマトの鯖缶。大きなフィレが どん! と入ってます。

画像6を拡大表示

△日本のホタテ缶でクリームパスタ。だしとホタテ缶のスープでめちゃくちゃ美味しくできあがりました。過去最高かも。食事中、至福だったな◎

画像7を拡大表示

△ポーランドの白身魚。OKON。Google翻訳で調べたけど、結局、何の魚かわからん。なんていう魚やろう…醤油とお砂糖、お酒とみりんで、和風の煮付けに。調理中は少し生臭かった(調理法、間違えたかな?)けど、出来上がりはふわふわで味がよくしみて美味しかったです。